ファスト・トラック・パッケージ、略してファストラなどとも呼ばれますが、F30系3シリーズ、4シリーズでは人気のメーカーオプションの一つでした。メーカーオプションで28万円程度と決して安い訳ではないのですが、ブルーの対向4pod/2podキャリパーが装備されることや、アダプティブMサスペンションが装備されることなどから、非常に人気の装備です。
中古車でファストトラックパッケージ付きの在庫を探してもそれなりに出てきますね。
グランクーペの特別仕様車であるIn Styleでは、最終モデルにはファスト・トラック・パッケージも特別装備されるなど、人気度合いが伺えます。

さて、G20 3シリーズにも、ファスト・トラック・パッケージが設定されています。今回も各Mスポーツモデルにオプションで設定可能。
なお、最上位となるM340i xDriveには標準装備となっています。
装備内容は、19インチアルミホイール(写真のもの)と同じく写真に映っているMスポーツ・ブレーキとなります。
アルミホイールは、19インチMライト・アロイ・ホイール・ダブルスポーク・スタイリング791Mバイ・カラー(ジェット・ブラック)です。
なお、G系からMスポーツブレーキでも、リアのキャリパーは対向ではなくなっているようです。
さらに、現状ではMパフォーマンスとしてのディーラーオプションでブレーキだけのキットは無いようですので、オプションで設定したいですね。

さらに、モードによってダンパーの硬さをコントロールできる、アダプティブMサスペンションが装備されます。
この辺りはF30系でも人気でしたし、より走りのイメージを強めた4シリーズでは必須のオプション装備となるのではないでしょうか?
なお、プラグインハイブリッドの330eにも今回からファスト・トラック・パッケージが用意されていますが、Mスポーツ・ブレーキが装備されず、バリアブル・スポーツ・ステアリングに変更されています。
また、330iは、Mスポーツ・ブレーキが標準装備のため、Mスポーツ・ディファレンシャルに変更されています。通称Mデフは以前だとM4やM3に装備されていた装備ですね。

さて、新型4シリーズはG20 3シリーズ比で多くのボディ補強や追加アイテム、トレッド拡大などがされているそうです。
これにより、より走行性能が向上しているのではないかと思われます。
特に重心を下げる工夫などは、走りに大きく影響しそうです。
そうなると、ノーマルでも十分な性能とは考えられますが、ファスト・トラック・パッケージを装着することで、よりハンドリング性能が向上するのでは?と思います。
登場が待ち遠しいですね
