
次期4シリーズ?
3シリーズクーペが4シリーズという形でデビューしたのが2013年でした。コンセプトモデルはもう一年前になりますので、2012年になります。
あらから7年。次期型の4シリーズとなるであろうコンセプトモデルが発表されました。前回は「Concept 4 series coupe」という名前でしたので、今回もこれが次期型4シリーズのベースとなると考えてよいでしょう。


次期4シリーズ
さて、何と言っても特徴は大きなフロントグリルです。X7やX5のフロントグリルを超す勢いの大型フロントグリルは何と言ってもこの車の特徴でしょう。
7シリーズのLCIでもグリルの大型化が行われ、BMW全体をみてもフロントグリルの大型化が進んでいますが、この4シリーズは今後のBMWのデザインを象徴するモデルになるのかもしれません。
サイドからリヤのデザインは、現行の4シリーズを踏襲しているような部分は見受けられないものの、3シリーズとの差別化となるルーフの低さやウェストラインの位置など、クーペモデルとして非常に綺麗なラインを描いているように見えます。
リアのデザインも8シリーズを思わせるようなアグレッシブなデザイン。
実際の市販モデルは、全体的にもう少しデザインがスポイルされると思われますが、期待できる一台になるかもしれませんね。
そして、#FORBIDDENREDというタグが動画で公開されましたが、Forbiddenは”禁断の”という意味です。動画にはリンゴがモチーフとして出ていますので、禁断の果実を意味しているのかな?と思わせぶりですが、果たして今後どのような展開がされるのか、楽しみですね。
ちなみに、前回はこんな感じでした。
LCIのラグジュアリーに近い リアは今でも欲しいデザイン