年末も迫ってきて各自動車ディーラーの営業マンは様々な提案をしている頃ではないかと思います。
このタイミングで新車購入と考えている人もいるかもしれません。
さて、実際買おうと思ったらどっちがお得でしょうか?
その前に、今年の12月のカレンダーを見ますと、今年も例年通り29日から年末年始休暇という事ですので、28日迄に登録できれば、各ディーラーの営業マンとしては営業数字になるため少し力の入る所です。
昨年も同様の記事を書きましたが、ナンバーの発行には申請から4~5営業日かかる。という事ですので、逆算しますと連休もありますので、21日がギリギリです。21日に申請するという事は車庫証明その他も揃っている必要がありますので、12月17日迄に資料が揃っていれば概ね問題なく年内登録できそうです。
そうなると、資料を揃えた上で、16日中に契約を済ませるか、又は余裕をみて9日頃までに契約を済ませるかの二択です。
さて、そうなると次の週末は要になる週末ですね。
という事で、新車の420i GranCoupeが欲しい場合、在庫車からの引き当てとなります。展示車だけを見ていても、それなりに配車されており、3シリーズセダンがまさしく在庫限りとなっていますので、代替車種(同セグメントの4ドア)という点で、4シリーズグランクーペは相応に在庫されているのではないかと推測しています。
さて、この3シリーズの場合、最大150万円近い値引きが出るという噂も一部で聞いたことがありますが、3シリーズの在庫自体まだあることを考えても、4シリーズの場合そこまでの値引きにはならない可能性が高いですね。
仮に100万円近い値引きが出ると仮定しても、乗り出し530万~550万くらいが妥当でしょうか。
そこで、中古車を見てみます。
たとえばこの個体、登録から1年になりますが、走行6000kmで452万円。総額470万円となっています。
加えて、ファストトラックパッケージが装備されていますので、新車価格から考えると180万円くらい値下がりしている計算になります。
例えば、車齢3年後の下取り額を考えた場合、中古車相場からしたら推測ですが300万前後の下取り額となるのではないかと考えられます。
新車の場合、3年で約300万円の評価額の減少。中古の場合、2年で約150万円の評価額減少。
そう考えると、このタイミングでは中古車の方がお得かも?と思ってしまいますね。
ということで認定中古車の一覧みていきましょう。
420i GranCoupeのみ、500万円以下の車両のみリストアップしています
。
LCI前モデル/2017年9月登録/アルピンホワイト/Msport/4000km/438万円
LCI前モデル/2017年1月登録/ブラックサファイア/Msport/21km/438万円
LCIモデル/2018年3月登録/グレイシャーシルバー/Msport/4000km/442万円
LCIモデル/2018年3月登録/スナッパーロックブルー/Msport/5000km/442万円
LCI後モデル/2018年2月登録/インペリアルブルー/Luxury/5000km/458万円
LCIモデル/2017年9月登録/アルピンホワイト/Msport/5000km/458万円
LCIモデル/2017年12月登録/ミネラルグレー/Msport/4000km/468万円
LCIモデル/2018年1月登録/アルピンホワイト/Luxury/3000km/485万円
LCIモデル/2018年8月登録/アルピンホワイト/Luxury/3000km/485万円
LCIモデル/2018年4月登録/ブラックサファイア/Msport/4000km/485万円
LCIモデル/2018年5月登録/アルピンホワイト/Msport/20km/488万円
LCIモデル/2018年5月登録/アルピンホワイト/Msport/20km/488万円
LCIモデル/2018年6月登録/アルピンホワイト/Msport/4000km/489万円
LCIモデル/2018年7月登録/インペリアルブルー/Luxury/50km/493万円
LCIモデル/2018年3月登録/シャンパンクォーツ/StyleMeister/3000km/498万円
LCIモデル/2018年7月登録/アルピンホワイト/Msport/50km/499万円
LCIモデル/2018年6月登録/ブラックサファイア/Msport/50km/499万円
LCIモデル/2018年8月登録/ブラックサファイア/1000km/499.8万円