未だ人気の衰えない大人気のM2。まだまだ納車待ちは半年近いとも言われたりもしています。また、リセールもまだまだ良いようで、程度がよければそれなりの買取額も期待できるのだとか。
それはさておき、この年末商戦に合わせて購入できるのか?調べて見ました。
実際の在庫状況については、お近くのディーラーで問い合わせてもらえればと思いますが、我々が簡単に在庫を知るためには、展示車を確認する事です。
残念ながら試乗車に関しては中古車の扱いになりますので、展示車を狙えば年内納車も夢ではありません。
さて、展示車となると、どうしても導入されている車種を買う以外にありません。しかしラッキーなことに、M2のオプション構成は非常にシンプルです。
まずはメタリックペイントです。
・アルピンホワイト
・ロングビーチブルー
・ミネラルグレー
・ブラックサファイア
の4色構成。そのうちアルピンホワイトを除く3色はメタリックカラーです。故に、ここは色を選んだ時点で決定されます。
次に、セレクトパッケージ。
・サンルーフ
・ランバーサポート
・harman/kardonプレミアムオーディオ
あとは、ガラスサンルーフの単体オプションと、Mドライバーズパッケージです。日本仕様の説明だとMドライバーズパッケージを搭載するとスピードリミッターが270km/hに上がるようです。これは案にECUが通常と違うことを意味するのかもしれませんが、公式な情報はそれだけでした。
さて、M2という性格上、サンルーフは重心点が上がりますのであまり好ましいものではありません。ランバーサポートとharman/kardonがほしい場合サンルーフもセットになってしまうのが難点ですね。
と言う事で、何もない状態のM2を買っても満足度は高いとみてよいでしょう。オーディオに関してはharman/kardonとは異なるものの、レイヤードサウンドなどで解消する方法もあります。
さて、そこで現在展示車のあるディーラーを調べて見ました。
日本国内にDCTモデル2台のみです!(2017年11月23日現在)
一台は、横浜みなとみらいにある、Minato-Mirai BMWさん
ロングビーチブルーのようですね。
ちなみに、この週末はBMW M PERFORMANCE DAYS.を開催されるそうです。試乗できるのも良いですね。
もう一台は、大阪のElbe BMW 堺店さん。こちらもオプションなしのロングビーチブルーのようです。
もちろん、これはあくまで展示車の情報ですので、在庫は別途ある可能性もありますが、年内納車を目指される場合は急ぎましょう。
[…] 以前もお伝えしましたM2クーペです。これは展示在庫=在庫と思った方が良い1台 M2 DCT 3台 Gunma BMW Kyoto BMW Minato-Mirai BMW レア車種なので、ディーラーリンクも貼らせていただきました。本当にまだ在庫があるかの電話確認等はしておりませんので、ご用命の方は直接ご連絡ください。 そして、残念ですがMTモデル(クラッチペダルのあるMT)は展示在庫は無いようです。 もしかしたらキャンセル車など、在庫がある可能性は否めませんが、そもそも待ち時間が長いと言われている車種ですので、適宜話をしている顧客に回していると考えられますので、在庫はあまり期待できないでしょう。 […]