しばらくサボってました。スミマセン。
New M5がついにデビューとなりましたね。デビュー前にリーク情報が結構出ていたので、あまり目新しく感じないところではありますが、大きな変化としてはやはりAWD化でしょうか。
仙台F10のM5もパワーはありましたが、今回も600PSとハイパワーセダンとしてのデビュー。加えてトルクは750Nmとこちらも非常にパワフルです。
そうなってくると、どんなに良いタイヤを履いても、低μ路ではグリップの限界があるので、トルクを分散するという事や電子制御でトルクの出方を緩やかにすることで、グリップを最大限保とうということではないかと思います。
昔のAWDに比べ、現代のAWDは大きく進化しています。そう考えるとハイパワー車については、ある意味正しい進化かもしれません。
それでもBMWだなと思えるのは、主にサーキット用として完全なFRをモードを残していることです。これによりAWDでは出来ない、FRならではの走りをサイド味わうことができるでしょう。
アルピナは早くからAWD化に取り組んでいたり、少し前にデビューしたM760iなどもAWDということもあり、今後はBMWもハイパワーモデルに限ってはAWD化という方向に入っていくのかもしれません。とは言え、きちんとFRの車を作った上で、AWD化するわけなので、BMWのFRらしい良さが失われるわけではないと考えられます。
まだデビューしたばかりで詳しい事はこれからというところですが、日本での実売は概ね2000万円前後ではないかと予想されています。先代も2000万を切るくらいでしたので、妥当でしょう。
詳しい事がわかれば、またおしらせします。