Mスポーツパッケージを選択した場合にしか選べませんが、ファストトラックパッケージというオプションがあります。
オプション金額28万円と、気軽に設定したくなる金額ではありませんが、その内容を見てみましょう。
まずは、Mスポーツブレーキ
ブレンボ社製キャリパーを青いMカラーで塗装。スペック的にも、フロント対向4pod、リヤ対向2podとサーキットでも絶えそうなスペックです。
M135/M235をはじめ、Mモデルでも標準装備しているものと同じです。
ローターは、ドリルドやスリットローターではなく、プレーンローターになりますが、純正のキャリパーから見れば十分なスペックですね。
なお、ディーラーオプション設定されているMパフォーマンスのキャリパーは、モノとしては同じとのこと。こちらはドリルド&スリットローターの設定になりますが、約40万円です。
この時点ですでに割安感が漂います。
なお、以前はこのブレーキだけのオプション設定があったのですが、現在はパッケージオプションのみとなってしまいました。
次に19インチダブルスポークアルミホイール
こちらは単体でのオプション設定もありますが、そもそも19インチのアルミホイールとブリヂストン製ランフラットタイヤのセットという時点で、サードパーティでも20~30万円コースです。デザインが気に入ったのならば買いと言えます。
そして、見えないところでアダプティブMサスペンション。
走行モードに合わせてサスペンションの減衰力を調整してくれる優れもの。コンフォートモードの乗り心地が大幅に改善されます。特に19インチでサイズアップしたところで、乗り心地の悪化はある程度覚悟が必要ですが、アダプティブMサスペンションによって大きく改善されています。
さて、これらがセットで28万円。
もちろん、ノーマルの方持ちキャリパーでも国産車に比べれば十分なストッピングパワーもあり、足回りもしっかりしていますが、これらがついて28万は超お得セットと言えます。
19インチのアルミを単体で設定するくらいなら、こちらの方がおトクです。
問題は、在庫車で設定している確率はかなり低いので、注文車になる可能性が高いことですね。
[…] 加えて、コーラルレッドのレザーと、なんとファストトラックパッケージ付き!非常にレアな一台ですね。 […]
[…] 4シリーズグランクーペに特別仕様車が発表されました。過去にも何度か特別仕様車としてデビューしていますが、今回もIn Styleの名を冠した、In Style Sportです。Instagramをインスタと略して呼びますが、こちらも略すとインスタ。少し気にしているのでしょうか?(笑) 確かに、流麗なデザインが特徴の4シリーズですので、インスタ映えは間違いありません。Instagramで#f36や、#4seriesなどで検索すると、海外のオーナーも含めフォトジェニックな4シリーズがたくさん出てきます。 さて、そんなインスタ映えも意識した?4シリーズの登場です。 今回は、440iもラインナップに加わりよりスポーツ色を強めた特別仕様になっています。今回のキーポイントは、ファストトラックパッケージが標準装備となったMSportモデルに、サテンアルミニウムのウインドウモールなどが付くことと、ブラックのレザーシートとなります。 ところが、今回特別仕様車の特別な装備は、シートのみと言えます。LCiを行なった現在、ダコタレザーシートは、全てハイライト入りのシートとなり、単色のシートカラーはなくなりました。今回ブラックレザーにブルーステッチとなっていますが、これが特別装備の装備となります。 […]
[…] では実際の装備面ですが、装備に関しても大きく差がありません。レーダーやカメラを用いた安全装備などの技術は一通り装備されているほか、ヘッドライトはどちらもLEDですし、テールやウインカーもLEDが採用されています。パワーシートなどはもちろん装備されています。細かい部分では、3シリーズではオプション選択が可能なヘッドアップディスプレイも、ISには設定がない。という物や、レクサスはフロント対向キャリパーが標準装備(3シリーズはファストトラックパッケージのオプション設定)という細かい部分での違いはあるものの、大きくは違わないと考えた方が良さそうです。実売価格に大きく差はなく、装備や使われている素材という面でも大きく違いません。 […]